- ・思い出の撮影プラン
- ・お宮参り
- ・七五三
- ・カジュアルフォト
- ・成人式
- ・マタニティフォト
- ・還暦
- ・プロフィール、遺影など
- ・べビマフォト
結婚記念日に新たな誓いと感謝をこめて。ご夫婦やカップルの大切な日の思い出におすすめのプランです。
九州に二つしかない国宝指定の神社のひとつ、青井阿蘇神社に正式参拝。国の登録有形文化財に指定された青井阿蘇神社に隣接する旧青井家住宅(文化苑:通常は撮影禁止となっている)での特別撮影のほか、禊橋(みそぎばし:蓮池の上の赤い橋)など境内での撮影が含まれます。禊橋は大正10年(1921年)に架けられた熊本県最古のコンクリート製の橋です。
料金
2人でご利用 88,000円(税別)
※1人の場合、3人目以降の追加、お子様用着物の料金はお問合せください
料金に含まれるもの
1.正式参拝料
2.女性用着物・男性用着物 各一式レンタル(1人1着)
3.着付け・ヘアメイク
4.写真撮影(2時間)
ー 正式参拝のスナップ撮影、通常撮影禁止の場所での撮影
5.全データ付き
6.移動車両代込み
7.弊社オリジナル四浦和紙 写真仕上げ 1枚
九州に二つしかない国宝指定の神社のひとつ、青井阿蘇神社。
国の登録有形文化財に指定された青井阿蘇神社に隣接する旧青井家住宅(文化苑:通常は撮影禁止となっている)での特別撮影付き。
料金
1人でご利用 60,000円(税別)
2人でご利用 70,000円(税別)
※3人目以降の追加、男性用やお子様用着物の場合の料金はお問合せください
料金に含まれるもの
1.女性用着物一式レンタル(1人1着)
2.着付け・ヘアメイク
3.写真撮影(1時間)
4.全データ付き
5.移動車両代込み
九州に二つしかない国宝指定の神社のひとつ、青井阿蘇神社。
国の登録有形文化財に指定された禊橋(蓮池の上の赤い橋)や境内での撮影付き。
料金
1人でご利用 50,000円(税別)
2人でご利用 58,000円(税別)
※3人目以降の追加、男性用やお子様用着物の場合の料金はお問合せください
料金に含まれるもの
1.女性用着物一式レンタル(1人1着)
2.着付け・メイク(ヘアメイクは含みません)
3.写真撮影(1時間)
4.全データ付き
5.移動車両代込み
相良村四浦地区に伝わる貴重な四浦和紙を使った世界にたったひとつの写真。
自分で作った手漉きの和紙に撮影した写真を印刷いたします。
料金
1グループ(5人まで) 55,000円(税別)
※6人目以降の追加の料金はお問合せください
料金に含まれるもの
1.四浦和紙紙すき体験
2.体験後の和紙仕上げ
3.写真撮影
4.作った和紙への写真印刷仕上げ・全データ付き
日本遺産に認定された人吉球磨の代表的な場所や穴場など、
お客様のご要望に合わせてカスタマイズいたします。料金についてはお問合せください。
熊本県球磨郡錦町西1445
0966-38-0603
午前10時~午後7時
完全予約制
火曜日定休
本ウェブサイトに掲載されている全てのコンテンツはスラップスティックフォトが所有しています。書面による許可なく当社のコンテンツの無断使用(二次利用やコピーを含む)は禁止いたします。